【学習塾】つまずいたときとつまずきを感じたときは同じではないかも その2
2024年06月21日

中学生の皆さん
期末テストお疲れ様

今年の中2生
数学のテスト範囲は大きく分けて2通りに分かれたようです。
A校 「計算だけ」
B校 「計算+文章題」
2学期中間テストの範囲が大体想像できますね

A中学「文章題+関数」

B中学「関数」
中学1年生の2学期からつまずきを感じた方 (先週のブログを参照)
そこには恐らく小学校以来の苦手が潜んでいます。
2学期の 文章題、関数 のテストに臨む前に
夏休みを活用して苦手克服のため頑張ってみませんか

小学校の復習というと、どれだけ時間がかかるか心配になるかもしれません。
中学の内容を学習した段階で、小学校の内容を振り返ってみると、いとも簡単に理解できてしまうことが多いものです。
そのため、小学校の復習を少し挟むだけで、中学の学習にしっかり繋げていくことができるのですね

学習塾では2週間無料体験を受けられます。
お気軽にご利用ください。
夏期講習も受付中