小学生の得意なタッチパネルで!

2019年05月30日

小学生の得意なタッチパネルで!

これはプログラミングのクラスの様子です。

モニターを覗く眼差しはキリッと!
パネルを操作する手つきもサマになってきましたよ。メロメロ

もう頭の中に完全にプログラムができています。
一つの司令にチェック箇所がいくつかあるのですが、確認忘れもほとんどないのです。

「思う通りにいかない」つまり、繋がっていなかったり、どこかに矛盾が起こっていたりするわけですが、1年前には「思う通りにいかない」とその度に呼ばれました。
今では(完成したときの感動を楽しみにしてほしいという意味で...と解釈していますが)見せてもらえないほど先生が必要ではなくなっています。ニコニコ

小学生の子どもたちにとって、タッチパネルは得意分野ですよね!
得意なことをしている間は、とにかく楽しいんです!ニコニコ
小学生の好奇心は果てしないので、この時期に得意な経験をたくさんしておくことはとても重要だなと感じています。


ジェムスクール観音寺駅前校
電話0875−24−5321
メールkanonji@gemschool.com
えんぴつどん



同じカテゴリー(プログラミング)の記事画像
ハカセになれる☆
みんな「ハカセ」になれる!
☆学習塾☆今年もハカセランドあります☆
小学校でプログラミング必修化始まる!!
タイピングの上達は練習量に比例する!!
学習塾・プログラミングを体験しよう!^^
同じカテゴリー(プログラミング)の記事
 ハカセになれる☆ (2023-06-28 16:00)
 みんな「ハカセ」になれる! (2022-08-17 16:00)
 ☆学習塾☆今年もハカセランドあります☆ (2022-05-18 16:00)
 小学校でプログラミング必修化始まる!! (2020-03-16 21:11)
 タイピングの上達は練習量に比例する!! (2019-09-26 19:26)
 学習塾・プログラミングを体験しよう!^^ (2019-05-16 17:14)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小学生の得意なタッチパネルで!
    コメント(0)